早朝森に出かけ、特に鳥に会えず、本日は八景島でヒメウでも探
そうと野島経由で八景島に転進。野島に行ってみたら、ウミアイ
サ6羽の群れに会えました。

メスが5羽、雄が1羽の群れです。

ウミアイサの雄であります。

こちらは、デジスコのドアップ。上と同じ個体です。上は、潜水直後
、こちらの写真は、潜水をやめ、休憩しているときの写真です。

頭の毛が乾き、トレードマークのボサボサ頭になっています。

何となく、キリっとして良い男に見えます。

しばし、休憩に入った状態です。

こちらは雌の個体です。

時々、仲間内で大声で文句を言う個体がいます。

羽繕いを始めました。

ウミアイサが移動していくと、その手前にホオジロガモが登場。こ
の2種が揃って見れるのは野島ではとても珍しいのです。

ウミアイサの群れが内部で小競り合い。それを白い目で見るホオ
ジロガモという面白い写真となりました。

こちらはスズガモを入れてカモ3種のそろい踏み。

これまた珍しい2羽のホオジロガモの共演。野島でこんな珍しい
光景が見れるとは。以前から2羽いるなと思っていたのですが、
本日やっと確認できました。

ホオジロガモのパタパタであります。翼が小さく写りとても可愛らし
い写真となりました。

最後はいつものカンムリカイツブリで終了。

|